体調不良と栄養

バランスの良い食事をしているからといって必要な栄養素全てを十分に摂取出来ているとは限りません。
タンパク質、脂質、炭水化物、ミネラル、ビタミンの五大栄養素あたりは意識してバランス良く摂取することを心掛けている方も多いと思いますがその中のビタミンはそれだけでも10種以上に分類されており、そこまで頭に入っていない方も多いのではないでしょうか。
そこで役に立つのが不足分を簡単に補うことの出来るサプリメント。
必要な栄養素をピンポイントで摂取出来る為、普段の食事と合わせて摂ることで真価を発揮します。
特にビタミンやミネラルは食生活が外食中心や欧米化によって不足しがちとなっている為、いくらその他の栄養素を摂取していても体内で活用出来ない状態に陥ってしまっています。
いくら単体で足りない栄養素を摂取出来るからと言って無闇にサプリメントだけを摂れば良いという訳ではありません。
あくまでも偏った食生活を栄養の面からサポートする栄養補助食品。
その名の通り補助するだけなので根本を改善しない限りは結局のところ無意味です。
サプリメントを飲んでいるから不規則的な生活を送っても大丈夫というわけでもありませんし身体を動かさなくても平気というわけではありません。
バランスの良い食事、適度な運動、適量のサプリメントを摂取してこそ最大限の効力を発揮します。
サプリメントの飲用を考えている方はその前にまず生活習慣の見直しをするようにしましょう。